
「ビギトラ」は、高校生たちがゼロから考えたフードトラックを実現し
お店の運営や問題解決などを通して、
大人として成長していく中で大切な「コミュニケーション能力」や「自信」を育て、
「将来の夢」や「やりたいことを見つける」
きっかけになるオンライン型のビジネス体験スクールです。
WHAT?ビギトラで何ができるの?

週1回の授業の中で、ビジネスのことを学んでいくと同時に、フードトラックを自由に企画し実際に出店まで行います!授業はオンライン形式なので、ご自宅や好きな場所から、スマホ・タブレット・PCなどで参加することができます。勉強やコミュニケーションに自信がなくても大丈夫。コーチの丁寧なサポートはもちろん、月1回の個別面談を実施し、一人ひとりの歩幅に合わせて無理のないペースで進めていくことができます。
-
チームでお店を企画
1クラス10〜20名のチームを作り、週1回90分の授業の中でフードトラックを自由に企画します。「面白そう」「バズりそう」など、楽しく意見を出し合いながら、お店の内容や 販売方法、メンバーの役割など、細かいポイントまで決めていき、材料の仕入れや試作なども行います。
-
フードトラックを出店
チームで作り上げたフードトラックがついに発進!公園やオフィス街、時にはイベント会場など、そのタイミングに合った最適な場所に出店し、 一般のお客様に商品を提供します。販売や調理だけでなく、広報や経理などの裏方仕事も経験します。
-
振り返って次の出店へ
「どんなところが上手くいったのか」「どうしたらもっとお客様に喜んでもらえたのか」などを振り返り、 次の出店について話し合っていきます。同じお店をパワーアップさせるのか、全く違うお店でチャレンジするのかもチーム次第!
MERITビギトラに参加するメリット

-
コミュ力UP
1つのお店を企画して出店するには、出会って間もないメンバーたちとの 「チームワーク」が重要です。お店の運営や問題解決をしていく中で、これからの時代で大切な「オンライン時代のコミュニケーションスキル」が身に付きます。
-
自分に自信がもてる
ビギトラの中には、「成功体験」や「問題を乗り越える体験」をする瞬間が必ずあります。それを継続的に経験していくことで少しずつ成長した自分に気が付き、それが自信につながっていきます。
-
夢がみつかる、近づく
将来の夢や目標をみつけている人も、これからの人も、全国各地から集まるメンバーをはじめ、コーチや特別ゲストから、たくさんのヒントをもらいます。そして、ビギトラに関わるいろいろな経験をして学んでいく中で、一歩ずつ夢や目標に近づくことができます。
-
「伝え方」が変わる
良いお店を作っていくためには、自分の意見や気持ちを周りにしっかりと伝えることが大切です。話し合いや発表などの経験を重ねる中で、ただ伝えるのではなく、人に「伝わる」話し方、文章の書き方を学ぶことができます。
-
受験や就職に有利
「高校生のうちにお店を企画・運営する」という経験は誰でもできる訳ではありません。だからこそ大学や企業からも評価されやすく、受験や就活の場でもビギトラで学んだことを話したり、活かすことができます。
-
社会で必ず役に立つ
実際に社会で行われている仕事のプロセスをほぼ全て体験することができるので、将来どんな仕事に就いたとしてもビギトラでの経験はいろいろな場面で必ず役に立ちます。

ABOUT私たちについて
「ビギトラ」を運営するのは、教育・学習支援事業を展開する合同会社paragraph(パラグラフ)。
会社経営・ビジネス経験豊富なコーチ陣が、授業を教える先生ではなく、
生徒たちが自分で答えを出せるように導く「コーチ」のような存在として、
高校生たちの想いに寄り添った指導・サポートを行っていきます。
-
メインコーチ
長野 純一郎/1985年生(37歳)ビギトラの運営会社paragraphの代表者。営業やコンサルティングを経てparagraphを設立。「高校生が、高校生らしく、自由に楽しめる場所」をつくりたいと思いビギトラを考案。熱い情熱で導く、コーチングスタイル。
-
アシスタントコーチ
山根 鎌生/1990年生(32歳)7年間の会社経営経験を持つ現役経営者コーチ。役者、飲食店、エンジニア、ボランティア団体など職歴も豊富。高い調整能力で生徒たちのバランスを取りながら導いていくコーチングスタイル。
ORIENTATION個別相談会について

個別相談会では、月額料金について、授業内容について、フードトラックの出店についてなど、当サイトだけでは伝えきれないサービスの詳細なご説明と、参加者様・保護者様からのご質問への回答を行っております。
- 開催日時随時開催
- 開催場所オンライン(Zoom/Google meetなど)
- 参加資格来春3月卒業見込みの中学3年生~高校3年生、およびその保護者様
- 申込方法当サイト下部のフォームよりお申し込みください。
参加にあたって必要なものはありますか?
安定した通信環境にあるスマホ、またはPCさえあればご参加可能です。
お店を出店する日や場所は事前に決まっていますか?
出店日や場所についてはチームメンバーで決定します。日程や場所によっては現地で参加できない可能性もありますのでお含み置きください。
授業の曜日や時間は自分で決めることができますか?
毎週火曜〜金曜の、「①18:00〜19:30/②20:00〜21:30」の中からお好きなコマをお選びいただけます。
地方在住なのですが参加できますか?
授業はすべてオンライン形式なので、全国どこからでもご参加いただけます。出店時の現地参加については、各自でご判断をお願いいたします。
料金について教えてください
参加費は月額3万円(税別)です。その他にかかる費用は一切ありません(交通費や食事代などの実費を除く)。お支払いはクレジットカード、または口座引き落としとなります。
月の途中でも入会・退会はできますか?
いつでも自由に入会・退会が可能です。月途中の入退会の場合、月額費用は日割りでのご精算となります。

MESSAGE保護者の皆様へ
ビギトラは、運営者である私たちが
「高校生のときにこんなサービスがあったら絶対にやりたかった!」
という想いで作り上げたサービスです。
高校生の6割以上が自分の将来について「漠然とした不安」を抱えていたり、
社会に出て仕事をすることに「ネガティブなイメージ」を持っていたりする
という調査結果があります。
私たちは一人の大人として、そんな高校生たちの自己肯定感や自己効力感を高め、
社会にでること、大人になることへの自信や好奇心を持って成長していって欲しい、
自身の可能性を広げていって欲しい
という想いでサービスを運営しております。
INFOMATION会社概要
- 会社名合同会社paragraph(パラグラフ)
- 所在地〒125-0061 東京都葛飾区亀有2-59-13
- 代表者代表社員 長野 純一郎
- E-mailsupport@pgph.co.jp
- ホームページhttps://pgph.co.jp/